会社概要
ABOUT
ごあいさつ

私たちは、ライフプランニングや相続コンサルティングを通じて、お客様の未来に安心と豊かさをお届けすることを目指しています。遺言書の作成サポート、資産形成や運用のアドバイス、不動産活用や売買のサポートなど、幅広いサービスを提供し、お客様が抱えるさまざまなお悩みに寄り添いながら、心と経済の安定を実現します。
相続は、大切な家族の未来を考える機会でもあります。私たちは、お客様一人ひとりの夢や目標をしっかりとお伺いし、煩わしい手続きをシンプルで安心できるプロセスに変えるお手伝いをしています。お客様が自由で楽しい未来を描けるよう、専門知識と経験を活かして、最適な提案を行います。
信頼と安心を大切に、お客様の人生をより豊かで充実したものにするために、全力でサポートいたします。どんな些細なことでも構いません。お気軽にご相談ください。私たちは、あなたと一緒に新しい未来を描き、これまでにない価値を共に創り上げていきたいと考えています。
私たちが目指すもの

Mission(why)=使命
『しあわせの循環』
体中を巡る血液のように、人と人が繋がる安心感の中で、しあわせの感情を味わい、分かち合っている社会を創造します。
Vision(what)=理想像
『心と経済の幸せに繋がる決断と、実行の環境を提供します』
一人で考え、決め、行動するのは難しく、深刻になり、達成確率は下がる傾向にあります。「つながり」をキーワードに決断し、実行の環境を整えることで、ラクに楽しくあっという間に実現を可能にします。


Values(how)=価値観
人と繋がり、自分が楽しみ、満たされている
大切な人とのつながりから未来のビジョンが明確になり、今ここにエネルギーが溢れ、満たされることで周りの人も幸せにします。
ワクワクする夢や目標を持ち、イキイキと自由に表現している
お客様とともに夢や目標を描き、その実現に向けたプロセスをその人らしく楽しむことを大切にします。
困難というチャンスを楽しみながら乗り越えている
一見、困難に見える壁を、お客様と共に乗り越えるアイディアや行動を通して喜びに変え、人生をダイナミックに楽しみます。
代表プロフィール
代表 髙橋 伸吾
Love&Run株式会社代表取締役
関東学院大学非常勤講師
【保有資格】
AFPファイナンシャルプランナー、宅地建物取引士、相続診断士、投資診断士、確定拠出年金診断士、シニア福祉アドバイザー、公的保険アドバイザー、子育て診断士、表千家茶道教授者
【経歴】
新潟県長岡市生まれ
新潟明訓高等学校卒業
多摩美術大学建築科卒業
大手ハウスメーカーにて、戸建住宅、賃貸住宅、不動産活用、相続対策などのコンサルティングを29年経験
外資系金融機関にて、相続・事業承継コンサルティング、遺言書作成サポート、ライフプランニングを9年経験
趣味は「茶の湯」と「サーフィン」
共通点は「果てしない奥行きと広さ」
「茶の湯とはただ湯をわかし茶を点ててのむばかりなる事と知るべし」
一般にこれは、
「茶の湯は、湯を沸かし、茶を点て、ただ飲めばいいのです。決して敷居の高い世界ではありませんよ」
と解釈され、利休が推進したとされる茶の湯の庶民性を窺わせるものです。
もう一歩踏み込んで考察すると、
「(確かに)茶の湯は湯を沸かし、茶を点て、飲むということですが、
(客の様子やその時や場に応じて)適宜湯を加減したり、分量を調節したりする心遣い[気働き]が肝要なのです」と考えられます。
つまり、
「茶の湯は、湯を沸かし、茶を点て、飲むという、当たり前のようなことであっても、それを当たり前のこととして行うということは決して容易いことではありませんよ。だから、しっかりと精進しなさいよ」ともとれます。
私にとって茶の湯とは「人生にユーモアを持ち込む稽古」
ユーモアとは「知恵と思いやり」
そのために生涯をかける価値があると考えています。
一見、同じことの繰り返しに見える茶の湯とサーフィンですが、同じ場面など決してなく、まさに一期一会、果てしない魅力と新しい発見がそこにあります。
人生にトキメキを、日常に感動を。
あなたにお会いして、そんなお話ができることを楽しみにしています。





